多摩市南部地域包括支援センター
地域包括支援センターは高齢者の相談窓口として多摩市が設置しています。地域にお住まいの高齢者の方、そのご家族やご近所の方から生活の不安や介護に関する相談に応じています。
担当地区
貝取1~5丁目・豊ヶ丘・南野
主な事業内容
- 総合相談
最近物忘れが気になる、介護保険について相談したい等の暮らしの中での困りごとの相談を受け付けています。
- 権利擁護
高齢者虐待の防止・相談・対応、悪質な訪問販売等の消費者被害の相談、認知症の方への成年後見制度の活用や支援をおこなっています。
- 地域のネットワーク
安心して暮らせる地域づくり行います。
- 介護予防マネジメント
要支援1・要支援2の方の介護保険サービスのプランを作成します。
その他
相談は無料です。プライバシーは厳守します。
【問合せ先】 多摩市南部地域包括支援センター
電話: 042-355-5055 FAX: 042-355-5025
窓口:
〒206-0032 多摩市南野3-15-1 多摩市総合福祉センター3階
多摩市社会福祉協議会 地域福祉推進課 多摩市南部地域包括支援センター